Land-Eco 土壌第三者評価委員会
2周年記念シンポジウム(東京)
2周年記念シンポジウム(東京)
Land-Eco土壌第三者評価委員会の発足2年を記念して、品川イーストワンタワーにてシンポジウムを行いました。
早稲田大学大学院教授の北川正恭先生を基調講演にお招きし、台風という悪天候の中、80名以上もの参加者にお集まりいただきました。
不都合な真実について基調講演を
いただいた早稲田大学・北川先生

来賓挨拶をいただいた
牛島総合法律事務所・牛島先生

委員長・菅原先生による
第三者評価事例紹介

副委員長・川地先生による
海外の取り組み紹介

シンポジウム「土壌の安全・安心は
本当に守られているのか?」

様々な分野の識者の方々に
ご参加いただきました

ファシリテーター
副委員長・川地先生

パネリスト
牛島総合法律事務所・井上弁護士

消費者代表
NACS・三沢様

バイオ浄化に詳しい
評価員・養王田先生

廃棄物の専門家
評価員・杉山先生

メディアの立場から
讀賣新聞・山畑記者

調査・対策会社の代表
淡海環境デザイン・姜社長様

北川先生を囲んで記念撮影
早稲田大学大学院教授の北川正恭先生を基調講演にお招きし、台風という悪天候の中、80名以上もの参加者にお集まりいただきました。

不都合な真実について基調講演を
いただいた早稲田大学・北川先生

来賓挨拶をいただいた
牛島総合法律事務所・牛島先生

委員長・菅原先生による
第三者評価事例紹介

副委員長・川地先生による
海外の取り組み紹介

シンポジウム「土壌の安全・安心は
本当に守られているのか?」

様々な分野の識者の方々に
ご参加いただきました

ファシリテーター
副委員長・川地先生

パネリスト
牛島総合法律事務所・井上弁護士

消費者代表
NACS・三沢様

バイオ浄化に詳しい
評価員・養王田先生

廃棄物の専門家
評価員・杉山先生

メディアの立場から
讀賣新聞・山畑記者

調査・対策会社の代表
淡海環境デザイン・姜社長様

北川先生を囲んで記念撮影