温暖化の影響について学び森のセラピーを体験するセミナー
ちらしはこちら → ちらし(PDF)
大阪府 温暖化「適応」推進事業
2017年9月24日(日)
午前の部10:00~ 午後の部13:00~
雨天開催(活動場所及び内容変更の可能性あり)、荒天中止
勝尾寺園地(箕面国有林内)
参加無料
複雑な動きをする台風、数十年に一度の豪雨など、これまで経験したことがなかったような気象がふえていると感じませんか?
これらは地球温暖化の影響もあると考えられ、自然生態系の分野では、大阪府レッドリスト2014 において、絶滅のおそれのある種、絶滅と選定された種が増加しており、今後の気候変動の影響に伴い、更なる生態系や種の分布の変化が予測されます。
また、森林のある地域では、短時間強雨の影響による土砂崩れなどのリスクが高まると予測されているため、浸透・保水力の高い森林を維持する森林保全の役割が重要です。
このセミナーでは、温暖化が進むとどうなるのか?その影響についてどのような対策をしていけばよいのかという、温暖化「適応」の考え方をお伝えします。
みどり豊かな場所で暑さをしのぎ、森林浴効果を楽しむ森のセラピー体験もお楽しみに。
■スケジュール(予定)
午前の部
9:00 | 林野庁近畿中国森林管理局 バス乗車 |
9:40 | 阪急箕面駅 バス乗車 |
10:00 | 勝尾寺園地着 温暖化への適応について学ぶおはなし |
11:00 | 森のセラピー体験 |
13:00 | 昼食 |
13:30 | 勝尾寺園地 発 |
13:50 | 阪急箕面駅 着 |
14:30 | 林野庁近畿中国森林管理局 着 |
午後の部
11:30 | 林野庁近畿中国森林管理局 バス乗車 |
12:10 | 阪急箕面駅 バス乗車 |
12:30 | 勝尾寺園地着 昼食 |
13:00 | 温暖化への適応について学ぶおはなし |
14:00 | 森のセラピー体験 |
16:00 | 勝尾寺園地 発 |
16:20 | 阪急箕面駅 着 |
17:00 | 林野庁近畿中国森林管理局 着 |
■地球温暖化って、なに?
地球の平均気温が上がることを「地球温暖化」といいます。
原因は、私たちが日々の暮らしの中で出している、二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスです。
地球温暖化は、私たちの生活に大きな影響を及ぼします。
たとえば…
・熱中症になる人が増える
・ゲリラ豪雨や大型台風が増える
・お米や野菜、家畜が育ちにくくなる …など
■「緩和」と「適応」
地球温暖化対策は、大きく「緩和」と「適応」に分けられます。
「緩和」…温室効果ガスをできるだけ出さないようにして、地球温暖化が進まないように努力すること。
「適応」…地球温暖化が進んでしまった場合、その影響に対応できるよう、私たちの暮らしや社会のあり方を見なおすこと。
■地球温暖化の影響と考えられること
地球温暖化によって、私たちの生活や自然生態系にさまざまな影響があると考えられます。
短時間で強い雨が降ることが増えると、土砂崩れなどが起きやすくなります。
農作物は、お米の粒が小さくなる、ブドウの色づきが悪くなる、ナスのつやがなくなるなど、品質が悪くなります。
動植物が生息する場所が変わったり、絶滅する動植物が増えます。
■森林セラピーとは
科学的・医学的根拠に裏付けされた森林浴効果を言います。
森林環境・地形を利用して心と身体の健康維持・増進をはかり、疾病予防・ストレス軽減をはかります。
【日時】 |
2017年9月24日(日) 午前の部 10:00~ 午後の部 13:00~
雨天開催(活動場所及び内容変更の可能性あり)、荒天中止 |
【場所】 | 勝尾寺園地(箕面国有林内) |
【集合】 |
(1)林野庁近畿中国森林管理局 午前の部 9:00 午後の部 11:30 (2)阪急箕面駅前 午前の部 9:40 午後の部 12:10 (1)または(2)より、送迎バスにて活動場所に向かいます |
【内容】 |
温暖化への適応について学ぶおはなし (温暖化による自然生態系への影響、適応策としての森林保全ほか) 昆虫科学教育館 館長 久留飛 克明 氏
近畿中国森林管理局 箕面森林ふれあい推進センター ほか 森のセラピー体験(雨天時:森林ウォーキング) |
【対象】 | どなたでも参加できます。ご家族でどうぞ! |
【定員】 | 午前の部・午後の部 各20 名 要事前申込(先着順) |
【参加費】 | 無料 |
【服装など】 |
動きやすい服装(長袖、長ズボン)、滑りにくく歩きやすい靴、帽子、軍手、タオル、ピクニックシート(大きめのもの)、飲み物、昼食、必要に応じて雨具など
※黒い服や帽子、香りの強い整髪料や香水は、ハチが寄って来る可能性があるので避けてください |
【申し込み】 |
メール(adapt@e-being.jp)、FAX(06-6614-1801)、電話(06-6614-1731)にて、以下(1)~(4)をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)、(2)連絡先電話番号、(3)FAX番号、(4)メールアドレス
記載いただいた情報は、本セミナーの出欠確認、荒天時の連絡など、また今後のセミナー・イベントのご案内に利用させていただきます。 |
主催:大阪府
企画・運営:特定非営利活動法人 イー・ビーイング
協力:特定非営利活動法人みのお山麓保全委員会
後援:林野庁近畿中国森林管理局