NPO法人イー・ビーイング
NPO法人イー・ビーイング セミナー・研究会
放射能除染と震災復興セミナー
東日本大震災で発生した膨大な量の災害廃棄物や津波堆積物の処理と有効利用や、放射性物質で汚染された同じく膨大な量の土壌や廃棄物の処理は、復旧・復興・住環境の再生のために解決すべき喫緊の課題となっています。
そこで、今回のセミナーでは、東日本大震災による様々な地盤環境課題に対応する地盤工学技術の開発と適用に向けた活動を目的として設立された「地盤工学会 東日本大震災対応調査研究委員会 地盤環境研究委員会」の委員長 勝見 武 京都大学教授をお招きし、これまでの研究成果について話題の提供を頂きます。
又、放射性物質に汚染された土壌や廃棄物の処理に関する事例や課題について紹介します。
日 時 2012年12月20日(木) 13:30〜17:15 (13:00より受付開始)
会 場 ビオトープ・プラザ
(ATCビルITM棟11F おおさかATCグリーンエコプラザ内)
定 員 60名 (先着順)
受講料 無料
申 込 お名前、会社名、部署・役職、ご連絡先を明記の上、メール(121220@e-being.jp)又はFAX(06-6614-1801)にて
主 催 おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会
(大阪市、ATC、日本経済新聞社)
PDFのちらしはこちら → PDF
プログラム
講演1 
「東日本大震災で生じた地盤環境問題への対応」
京都大学大学院 地球環境学堂 社会基盤親和技術論分野 教授
勝見 武 氏
講演2 
「放射性物質により汚染された土壌の挙動や処理に関わる課題」
独立行政法人産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
地圏環境リスク研究グループ
保高 徹生 氏
事例紹介1 
「放射性セシウムによって汚染された
土壌及びバイオマスの減容化処理について」
株式会社鴻池組 土木事業本部 環境エンジニアリング部 部長
松生 隆司 氏
事例紹介2 
「除染・廃棄物処理に取り組む皆様へ
−繊維資材・計測サービスのご提案、採用事例の紹介−
ユニチカ地域復興再生支援チーム」
ユニチカトレーディング株式会社 営業推進室 マネージャー
川原 在博 氏
総合質疑応答・意見交換
NPO法人イー・ビーイング
Copyright(C) 2003-2016 NPO E-BEING. All Rights Reserved