NPO法人イー・ビーイング
NPO法人イー・ビーイング セミナー・研究会
おおさかATCグリーンエコプラザ ビジネスセミナー
植物工場最新動向 〜最大限に活かす方法〜
食の安全・安心の確保と安定供給や新産業の創出への期待から、植物工場に対する社会的ニーズがますます高まってきています。
経済産業省による「先進的植物工場施設整備事業」、農林水産省による「モデルハウス型植物工場実証・展示・研修事業」の両方の採択を受け、完全人工光型植物工場研究の拠点として、開発・実証・展示・研修などの事業を展開する大阪府立大学植物工場研究センターの最新情報と共に、土耕栽培の植物工場の今後の展開、メディアを活用した新しい付加価値による市民農園経営成功の秘訣などをご紹介します。
日 時 2011年11月10日(木) 14:00〜17:00 (13:30より受付開始)
会 場 ビオトープ・プラザ
(ATCビルITM棟11F おおさかATCグリーンエコプラザ内)
定 員 60名(先着順)
※受付確認はE-mailまたはFAXでお送りします。
受講料 無料
申 込 お名前、会社名、部署・役職、ご連絡先を明記の上、メール(111110@e-being.jp)又はFAX(06-6614-1801)にて
主 催 大阪環境産業振興センター(おおさかATCグリーンエコプラザ)実行委員会
PDFのちらしはこちら → PDF
プログラム
講演 
「コンソーシアムによる植物工場の研究開発」
大阪府立大学大学院 工学研究科 教授 植物工場研究センター 副センター長
村瀬 治比古 氏
事例紹介1 
「土耕栽培の植物工場運営と今後の展開」
丸紅株式会社 機能化学品部 課長
藤原 澄久 氏
事例紹介2 
「マイ野菜市民農園は植物工場から吹く新しい風」
関西学院大学 総合政策学部 教授
サイエンス映像研究センター長
畑 祥雄 氏
NPO法人イー・ビーイング
Copyright(C) 2003-2016 NPO E-BEING. All Rights Reserved